UofG

AMR2024

論文を批判的に分析する②

直前に質問したのに、最終評価では批判的吟味の評価がかなり上がっていた。やはり聞くは一時の恥だ。今回調べたCritical appraisalツールのリスト集を作っておく。他にもいろいろあると思うし、使いこなす必要があるのだけど、、、、Cen...
AMR2024

論文を批判的に分析する①

大学院の評価項目には必ず論文の批判的吟味(Critical appraisal)という項目がある。最初にCritical appraisalが出てきたのは疫学入門のコースだった。そのときはフォーマットに則って回答を作り、なんとか合格点をとっ...
AMR2024

プレゼンの評価(AMR)

2学期はAMR(Antimicrobial resistance, 抗微生物薬耐性)のコースだった。正直言って、あまり関心がない領域なのだが、ワンヘルスではメインテーマの1つだ。評価は小論文とプレゼンが50%ずつ。小論文は、「自分が選んだ耐...
Human-Wildlife conflict

Human-Wildlife conflictのケーススタディー 

HWCの最終評価はケーススタディーだ。自分とどこか地続きな事例が良くて、北海道のヒグマと人のHWCをやることにした。既に沢山書籍もあるし、論文やビデオもあるので、新規性はないが、どこまで分かっていて、どこからが分かっていないのか、課題は何か...